≪ブラッシュアップセミナー スケジュール ≫
日時
場所
第1弾【テイスティングセミナー】
3月24日(水)
東京
募集中
第2弾【抽出技術セミナー】
7月(予定)
東京
企画中
第3弾【テイスティングから技術検証セミナー】
10月(予定)
東京
企画中
※詳細が決定次第、随時UPしていきます。
注)やむを得ない事情で、日程変更・中止等になる場合があります。
≪ブラッシュアップセミナー スケジュール ≫ | 日時 | 場所 | |
第1弾【テイスティングセミナー】 | 3月24日(水) |
東京 | 募集中 |
第2弾【抽出技術セミナー】 | 7月(予定) | 東京 | 企画中 |
第3弾【テイスティングから技術検証セミナー】 | 10月(予定) |
東京 | 企画中 |
※詳細が決定次第、随時UPしていきます。
注)やむを得ない事情で、日程変更・中止等になる場合があります。
ブラッシュアップセミナー
第1弾『テイスティングセミナー』
~国や地域で異なるカフェをテイスティングを通して学ぶ~
★モジュール1試験のみも開催!
一言でエスプレッソと言っても、国や地域によって特徴は様々。
今回のセミナーでは、イタリア各地のカフェと日本の焙煎のカフェをテイスティングしながら、その地域の特徴やカフェの違いをテイスティングで紐解きます。
あらためて、テイスティングの基本、客観的基準を見直し、テイスティング力のUPを目指しませんか?
★今回は、モジュール1の試験のみも開催!
テイスティングセミナーでテイスティングを再確認し、資格試験の挑戦ができます。
(※既にモジュール1受講済みで資格未取得者対象)
セミナー内容
- 〇イタリア北部・中部・南部のカフェとテイスティング。特徴とは?
- 〇日本の焙煎豆をテイスティング。その傾向とは?
- 〇テイスティングしながらプロファイル作り
☆6種類の豆をテイスティングを予定
※内容は変更する場合もございます。予めご了承ください。
講師
IIAC理事・認定講師 米川 正義氏
IIAC-JAPAN理事。日本人初のIIAC認定講師。
ワイン・アドヴァイザー(日本ソムリエ協会認定)、アドヴァンスド・サーティフィケイト (英国ワイン&スピリッツ教育協会認定)の資格、IIACマスタープロフェッショナルの称号を持つテイスティングのスペシャリスト。
募集要項
【テイスティングセミナー】
- 日程:2021年3月24日(水)13:00~16:00(3H)
- 会場:株式会社エフ・エム・アイ 東京本社
FMI東京
- 受講資格:どなたでもご受講いただけます。
- 申込期限:3月16日(火)
- 定員:15名 *定員に達し次第〆切ます
- 最低催行人数:10名
- 費用:
- ・IIAC会員特典価格:3,000円(税込) *2021年有効会員様対象
- ※2021年度年会費につきましては2021年1月に対象者に郵送にてご案内します。セミナー開催日までに更新手続きをお願い致します。
- ・一般:6,000円(税込)
- ☆費用は当日会場にてお支払い下さい(現金のみ)。
【モジュール1資格試験】
- 日程:2021年3月24日(水)16:30~17:30(セミナーの進行状況により多少前後する可能性があります)
- 会場:同上
- 受講資格:既にモジュール1受講済みで資格未取得者
- 申込期限:3月16日(火)
- 最低催行人数:1名
- 費用:
○ 修了テスト費・・・5,000円(税込)
○ IIAC年会費(未納分があれば) 10,000円×未納年分
※2021年度有効会員の方は不要
☆費用は当日会場にてお支払い下さい(現金のみ)。
※キャンセル料について:
・開催日の前日より起算して5営業日目にあたる日以降キャンセルする場合:セミナー費用全額
国際カフェテイスティング協会 事務局
TEL:03-5411-6619
E-mail:info@coffeetasters.jp